MENU

おすすめの和牛ギフトから人気で絶品の高級肉を厳選して贈ろう!

性別や年齢を問わずギフト商品として人気の高い「和牛」。和牛の称号を与えられるのは「黒毛和牛」「褐毛和牛」「無角和牛」「日本短角種」のみです。特徴は以下の通りです。

黒毛和牛 肉質が柔らかく繊細なサシが入っている。とろけるような舌触りが大きな特徴。
和牛の90%以上を占めている
褐毛和牛 脂と赤身のバランスが優れている。黒毛和牛の次に飼育数が多い品種。
無角和牛 赤身が多めでさっぱりとした味わい。現在は200頭ほどしかおらず、希少価値が高い和牛。
日本短角種 赤身の多い品種。国内肉用種の1~2%を占めている。
旨味成分のグルタミン酸やイノシン酸がたっぷり含まれている。

和牛は食用の肉として改良が続けられており、日本だけでなく海外でも人気があります。

しかし、いざギフトとして和牛を贈ろうとすると、何を選んだらよいか迷ってしまいませんか?

そこで今回は和牛ギフトにおすすめの通販サイトや、ギフト選びのコツについて紹介します。この記事を読んでギフト商品を選べば、きっと贈り先の人に喜んでもらえますよ。ぜひ参考にしてみてください。

目次

和牛ギフトのおすすめ通販サイトTOP4

和牛ギフトのおすすめ通販サイトを4つ紹介します。どこも人気の高い通販サイトなので、ぜひチェックしてみてくださいね。

1位は「極上松阪牛 牛追道中」

牛追道中のキャプチャ
公式サイト:牛追道中

名古屋に本店を構える牛追道中。特産松阪牛を取り扱っています。特産松阪牛とは兵庫県で生まれた黒毛和種の未経産牛を、生産地のみで900日以上肥育した牛のことです。

徹底的に品質にこだわった松阪牛を提供するお店として、地域の人に愛されているお店です。

牛追道中の松阪牛は、濃厚な味と脂の甘みのバランスが絶妙。かんだ瞬間に口の中に旨みが広がる瞬間はたまりません。

「極上」の名に恥じない牛追道中の松阪牛の通販サイトで取り扱われる品々。桐箱の用意もされているので、目上の人や日頃お世話になっている人へのギフトにぴったりです。

取扱ブランド 松阪牛
価格帯 4,104円〜45,360円(税込み)
注文方法 インターネット
肉の種類 ロース、サーロインステーキ、すき焼き、しゃぶしゃぶ、ハンバーグ、しぐれ煮
支払方法 クレジットカード、コンビニ決済、銀行振込、Amazon Pay、Pay-easy、ドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い

2位は「特選松阪牛 やまと」

やまとのキャプチャ
公式サイト:松阪牛やまと

やまとは、A5等級以上のみの松阪牛専門店です。品質にこだわりぬいた商品ばかりで、様々なシーンで贈り物として喜ばれます。

やまとは雑誌やテレビなどのメディアで、何度も取り上げられられた経験があります。やまとのお肉は赤身肉でも肉質がしっとりとして、サシはとろけるように甘いのが特徴。

商品には食べ比べセットもあり、色々な種類を送りたいと思っている人にはぴったりです。土曜日の出荷や即日出荷にも対応しているため、日頃忙しい人にも使いやすいお店となっています。 即日出荷を希望する場合は、12時までに注文を完了させましょう。

取扱ブランド 松阪牛
価格帯 1,600円〜108,000円(税込み)
注文方法 インターネット
肉の種類 すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ、焼肉、ホルモン、ハンバーグ、コロッケなど
支払方法 クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、PayPay、Amazonペイメント、代金引換

3位は「人形町 今半」

人形町今半のすき焼きの画像

すき焼きやしゃぶしゃぶといえば「今半」の名前を思い浮かべる人も多いかもしれませんね。

今半はA4・A5ランクの雌牛のみ取り扱っています。雌牛を取り扱う理由は、雄牛と比べて脂肪と肉質が柔らかいからです。脂の融点温度も低いため、とろけるような口当たりとなっています。

明治28年創業から、肉の品質にこだわりぬいてきた今半の和牛ギフトは、性別や年齢を問わず喜ばれるでしょう。

お祝い用の「のし」にも対応しているので、様々なシーンに贈り物として使えますよ。

取扱ブランド 黒毛和牛
価格帯 1,080円〜21,600円(税込み)
注文方法 インターネット
肉の種類 すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ、焼肉、各セット、加工品、たれ、だしなど
支払方法 クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済

4位は「米沢牛専門店 さかの」

米沢牛すき焼き肉の写真

「さかの」の米沢牛は目利きのプロによって厳選された品質の高いもののみを仕入れています。「さかの」が取り扱う米沢牛は前頭放射性物質検査を受けて、安全が認められたもののみ。

商品と一緒にレシピも同封してくれるので、調理方法がわからないと悩む必要はありません。

発送日にカットやスライスをしてくれるので、新鮮さはお墨付き。

まとめ買いすると割引になるお得商品もあるので、ギフトと一緒に自宅用に購入するのもおすすめです。

取扱ブランド 米沢牛
価格帯 300円〜88,000円(税込み)
注文方法 インターネット、FAX、電話
肉の種類 すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ、味噌漬け、メンチカツ、コロッケ、ハンバーグなど
支払方法 クレジットカード、銀行振込、スコア後払い決済、楽天Pay、Amazon Pay、代金引換

和牛ギフトにおすすめの百貨店3選

百貨店の和牛ギフトは根強い人気があります。ステーキ肉やすき焼き肉・ハンバーグ・焼き肉用など、種類が豊富で百貨店のブランドもプラスされる為、売れやすいからです。

和牛ギフトにおすすめの百貨店を3つ紹介します。

1位は「高島屋」

高島屋は牛肉の品ぞろえが豊富です。日本全国の有名な牛肉が集まっています。

様々なブランドの中から選べるので、たくさんの種類から選びたい人にはぴったりです。

ラッピングには高島屋の包装紙が使われ、それもまたブランドの一つとなります。年配の方は百貨店の包装紙を好む人も多いので、喜ばれやすいと言えます。

取扱ブランド さぬき阿讃牛、松阪牛、飛騨牛、近江牛、神戸牛、三田和牛、島根和牛、赤城和牛、前沢牛、山形牛、大山黒牛、大和榛原牛、若狭牛、宮崎牛
価格帯 3,000〜33,000円(税込み)
注文方法 インターネット
肉の種類 すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ、こま切れなど
支払方法 クレジットカード、タカシマヤプラチナデビットカード、友の会「お買物カード」、d払い、Amazon Pay、コンビニ決済、永久不滅ポイント決済、ネット銀行決済、ペイジー決済・、代金引換

2位は「三越伊勢丹」

三越伊勢丹は有名どころのブランド牛から、あまり一般には馴染みのない変わった銘柄の和牛まで、種類豊富に取り揃えています。

浅草今半や京都・モリタ屋、片葉三などの有名精肉店の商品が購入できます。

通販サイトなら、足を運ばなくても名店の味が贈れますよ。

取扱ブランド 佐賀牛、伊江牛、米沢牛、飛騨牛、松阪牛、信州牛、近江牛、仙台牛、宮崎牛、道産牛、十勝産、讃岐夢牛、豊西牛、讃岐夢牛
価格帯 1,000円〜64,800円(税込み)
注文方法 インターネット
肉の種類 すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ、ハンバーグなど
支払方法 クレジットカード、Amazon Pay、楽天ペイエムアイ友の会お買い物カード、コンビニ、ネットバンキング、携帯キャリア決済、ATM決済、代金引換

3位は「阪急百貨店」

阪急百貨店は「精肉専門店つの田」の商品を中心に和牛を販売しています。

取扱商品に佐賀産和牛があります。佐賀産和牛とは佐賀牛に次ぐブランド牛で、肉質はよくてお手頃価格。

あまり予算をかけられないけれど、ブランド名にこだわらず、おいしいお肉を贈りたい場合に最適です。

取扱ブランド 神戸牛、松阪牛、佐賀産和牛
価格帯 2,700円〜32,400円(税込み)
注文方法 インターネット
肉の種類 すき焼き、しゃぶしゃぶ、ローストビーフ用ブロック、焼肉など
支払方法 クレジットカード、コンビニ決済、Pay-easy、代金引換、Amazon Pay

カタログギフトでおいしいお肉を体験&お取り寄せ

カタログギフトは贈る相手が好きな商品を、好きなときにお取り寄せできるメリットがあります。また予算さえ決めておけば商品選びに悩まなくてもよいので、忙しい人にもピッタリ。

以下でおすすめのカタログギフトを3つ紹介します。

1位は「ソウ・エクスペリエンス」

ソウエクスペリエンスの公式キャプチャ

ソウ・エクスペリエンスのカタログギフトは、体験型のギフトです。「お肉の体験ギフトって何?」と思う人もいるでしょう。

ソウ・エクスペリエンスのカタログギフトではお店での焼肉体験や、おうち焼肉セットが体験できます。その名も「焼肉ギフト」。

2人で焼肉が楽しめるギフトで、6つの名店の中から食事やお取り寄せするコースの中から選べます。高級焼肉店へはハードルが高くて行きづらい……と思っている人に贈るピッタリのギフトです。

焼肉食事体験は東京都と埼玉県に限られますが、お取り寄せコースなら全国どこにいても楽しめます。

取扱ブランド 記載なし
カタログギフトの価格帯 19,250円+送料605円(税込み)
注文方法 インターネット
商品の種類 焼肉体験、おうち焼肉セット
支払方法 クレジットカード、銀行振込、代金引換払い、コンビニ払い、Amazon Pay

2位は「リンベル」

リンベルの公式キャプチャ

リンベルは様々な種類のカタログギフトが販売されています。

リンベルではカタログのサンプルを無料で届けてもらえます。問い合わせした当日から翌日までには、カタログサンプルを発送してもらえるため、急ぎの場合でも安心です。

和牛ギフトのカタログは幅広い価格設定になっているので、自分の予算に合わせて選べます。

取扱ブランド 山形牛、米沢牛、松阪牛、熊本あか牛、近江牛、熊野牛、鳥取和牛、前沢牛、
カタログギフトの価格帯 5,500円〜55,000円(税込み)
注文方法 インターネット、郵送、FAX
肉の種類 すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ、切り落とし、ハンバーグ、しぐれ煮など
支払方法 クレジットカード、コンビニ決済、リクルートかんたん支払い、Yahoo!ウォレット、楽天ペイ、エポスかんたん決済、Amazon Pay、PayPay

3位は「肉贈」

肉贈の公式キャプチャ

「ブランド和牛の百貨店」の肉贈は、商品の種類が豊富です。カタログギフトは25種類の中から選べます。目移りしてしまいそうですが、まずは予算を決めてから和牛のブランドを探すと、カタログが選びやすくなります。

カタログギフトは贈った相手が商品を選べるので、ギフトを贈った側が返品することはないかもしれません。

しかし肉贈では「29日間全額返金保証制度」を取り入れています。「29日間全額返金保証制度」はどんな理由があっても、納得いかないときは全額を返金してもらえる制度のことです。

例えば、ギフトで贈った相手に喜んでもらえなかったという理由でも返金してもらえます。返金制度があれば失敗しなくてすむので、安心して贈れますね。

取扱ブランド 松阪牛、神戸牛、米沢牛、飛騨牛、前沢牛、近江牛、宮崎牛、佐賀牛など
カタログギフトの価格帯 10,800円〜300,000円(税込み)
注文方法 インターネット
肉の種類 すき焼き、しゃぶしゃぶ、焼肉、ステーキ、ホルモン、ハンバーグ、コロッケなど
支払方法 クレジットカード決済・銀行振込(みずほ)・代金引換・後払い決済・Amazon決済

困った時にお肉のギフト券!

全国食肉事業協同組合連合会が発行する「お肉のギフト券」。一枚当たり500円と手頃な価格から購入できるギフト券です。

お肉のギフト券は近所のお肉屋さんで使えます。有効期限がないため、好きなときに使えます。

購入はギフト券加盟店や金券ショップで可能です。現在販売されているお肉のギフト券は、有効期限があるので注意が必要です。

カタログギフトと同じように、自分の好きなお肉が買いたいときに買えるお肉のギフト券。贈り物で困った場合に利用してみましょう。

和牛ギフトを選ぶコツ

ギフトを贈る際には、選び方にちょっとしたコツがあります。大切なのは相手の好みを知り、相手の気持ちを考えることです。

ギフト選びで押さえたいポイントを、一つずつみてみましょう。

和牛ギフトを贈る相手の好みや家族構成を知ろう

和牛ギフトを贈る際には、相手の好みや家族構成を知っておくとよいでしょう。

さっぱりとした味が好みの人に、サシがたっぷりと入ったカルビ肉を送っても喜ばれません。普段の会話の中で好みを聞いたり、SNSなどの投稿で好みを調べたりして、相手が喜ぶものを調べるのがおすすめです。

また、家族構成もチェックしておきたいものです。家族四人暮らしに300gのお肉では足りませんし、二人暮らしで500gのお肉は多すぎます。

贈る人の好みや家族構成を知り、喜んでもらえる和牛ギフトを贈りましょう!

自分に合った予算を決めよう

和牛をギフトで贈るなら、無理のない範囲で予算を決めましょう。自分の収入や相手との関係、年齢などを考慮して予算設定するのがおすすめです。

人気のブランド牛や希少部位だと価格が高めとなっており、ハンバーグやしぐれ煮などの加工品は安価なのが一般的です。

注意したいのはお歳暮で送る場合です。相手に喜んでもらいたくても、予算を無理にあげるのはおすすめしません。お歳暮は一度送った商品の金額を、翌年から下げるのは失礼にあたるとされています。

相手を思いやるのも大切ですが、自分にとって無理のない予算設定をしましょう。

冷蔵?冷凍?保存方法の特徴を知ろう

和牛をギフトで送る場合、冷蔵商品と冷凍商品があります。それぞれのメリット・デメリットについて紹介します。

メリット デメリット
冷蔵 すぐに調理ができる
新鮮なお肉が食べられる
冷凍肉と比べて賞味期限が短い
夏場は傷みやすい
冷凍 長持ちする
食べたいときに食べられる
調理する際には解凍が必要
冷蔵のお肉ほど新鮮さはない

それぞれ一長一短があるので、どちらがいいとは言い切れません。ライフスタイルや家族構成、好みなどは人それぞれ違うからです。

どちらにしたらよいか迷う場合は、食べる時期を選ばない冷凍がおすすめです。

人気のあるブランド和牛を選ぼう

和牛ギフトなら、ブランド牛を選ぶとよいでしょう。

ブランド牛は銘柄ごとに定められた一定以上の基準を満たしており、品質が保証されているからです。

品種や性別に加えて「肉質の等級(A5ランクの5の部分)」や、食べられる部分がどの程度あるかを指す「歩留まり等級(A5ランクのAの部分)」などが基準としてあげられます。

厳しい審査をくぐり抜けたブランド牛なら、肉の品質だけでなくネームバリューもあるため、相手に肉の価値が伝わりやすくなります。

カタログギフトは選ぶのに困ったときにもおすすめ

選ぶポイントとはわかったけれど、それでも何を選んだらよいかわからない!という場合には、カタログギフトを贈ってみましょう。

カタログギフトは贈った相手が商品を選べるので、「好みではなかった」というトラブルは起こりにくくなります。あなたが商品を選ぶ必要はなく、相手の好みがわからなくても大丈夫です。

一方で値段やお肉の品質が相手に伝わる恐れもあります。メリットとデメリットを考慮した上で、どうしても選べない場合は、カタログギフトを利用してみるのもよいでしょう。

おすすめ!和牛のおいしい食べ方

和牛は様々な調理方法で楽しめます。部位や形状によって食べ方が変わるので、ぜひ参考にしてみてください。

  • ブロックならステーキやローストビーフ、煮込み料理やカットして焼肉にするのもおすすめ。
  • 薄切り肉ならすき焼きやしゃぶしゃぶ、牛丼や炒めものなど。
  • ひき肉ならハンバーグやボロネーズソース、そぼろ丼やコロッケ、ドライカレーなど。

注意点は脂の少ない部位だと、火を通すと硬くなりやすいこと。塊肉ならじっくりと火を入れ、薄切り肉ならサッと火を通す調理方法がおすすめです。

高級和牛を贈ったら相手に喜ばれること間違いなし!

和牛ギフトのおすすめショップや、選び方のコツについて紹介しました。

贈る相手が目上の人だったり、年上だったりすると選ぶのが難しいと感じるかもしれません。

しかしギフトを贈るうえで大切なのは、相手を思う気持ちです。

日頃お世話になっている人に感謝を伝えることが目的なので、値段やブランドばかりに気を取られないように注意しましょう。

贈る相手の喜ぶ顔を想像しながら商品を選ぶのも、ギフトを贈る醍醐味の一つです。

相手の好みや家族構成がわかる場合は自分で商品を選んで贈り、わからない場合はカタログギフトやお肉ギフト券などで相手に選んでもらいましょう。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる